企業のセミナーも多種多様な経験を活かし受託をいたします。
企業からのご要望に合わせた新人研修をオーダーメイドで実施いたします。
三和インターナショナルは商工会議所・商工会や建設業・医療・メーカー・インフラ・各種サービス業企業からのビジネスマナー研修実績多数。
社会人、企業人としての職業意識を育てモチベーション向上と成長意欲を高める内容でご提案しています。高満足度・高リピート率で実施しています。
講師を出張派遣して実施いたします。
特に毎年の新人社員研修や秋のフォローアップセミナーのご依頼は長年多数受託しており、多くの企業にご参加をいただいております。


新人社員研修のカリキュラム実施例
2日間コース例
- 社会人の自己確立
- 学生と社会人の違い
- 公民・職場のマナー・エチケット
- 安全対策、職場においての役割
- 職にふさわしい身だしなみ
- 挨拶からコミュニケーション
- 発声と社会人のことばづかい
- 電話応対基礎 実習ロール
- ランチタイムの対話と気づかい
- 来客応対、訪問のマナー
- 名刺の授受 ロールプレイ
- 上座と下座 荷物やコートの処理
- 仕事の進め方、報告、連絡、相談
- 自己管理と金銭管理
- ビジネスEメールとチャット
- DXやAIの活用の可能性
- SNSのリスクを知る
- 質疑応答
- 情報操作への注意喚起
- 職場の5S
- 受講感想文 理解度チェック送付
1日間コース例
- 社会人の自己確立
- 学生と社会人の違い
- 公民・職場のマナー・エチケット
- 安全対策、職場においての役割
- 職にふさわしい身だしなみ
- 挨拶からコミュニケーション
- 発声と社会人のことばづかい
- 電話応対基礎 実習ロール
- ランチタイムの対話と気づかい
- 来客応対、訪問のマナー
- 名刺の授受 ロールプレイ
- 上座と下座 荷物やコートの処理
- 仕事の進め方、報告、連絡、相談
- 自己管理と金銭管理
- ビジネスEメールとチャット
- DXやAIの活用の可能性
- SNSのリスクを知る
- 質疑応答
ビジネスマナー研修について多数開催実績があります。随時開催している公開セミナー(リンクを記載)もどうぞ
オンライン実施も可能です。
お気軽にご相談ください。